ノーマーク爆牌党について


『ノーマーク爆牌党』




「近代麻雀オリジナル」で1989年2月号から1997年4月号まで連載。
単行本は全9巻。

雀荘「どら道楽」でよく麻雀を打つ鉄壁保、当大介、九蓮宝燈美の前に「爆牌」なる常軌を逸した必殺技を持つ爆岡弾十郎が現れ、勝負が始まる!!


それまで『ぎゅわんぶらあ自己中心派』や『スーパーヅガン』などギャグが強かった片山まさゆきの漫画が麻雀理論に則ったリアルで緻密な闘牌シーンが花開いた最初の作品と言えるんじゃないかな。

主人公の爆岡や鉄壁だけではなく、茶柱・八崎らのサブキャラクターが関わった立体的な闘牌描写は高く評価されます。



 

片山 まさゆきの麻雀漫画記事一覧

ぎゅわんぶらあ自己中心派

『ぎゅわんぶらあ自己中心派』持杉ドラ夫(もちすぎ ドラお)を主人公とするギャグ漫画。麻雀をよく知らなくても十分笑える漫画。多彩なパロディが非常に...

スーパーヅガン

『スーパーヅガン』掲載誌:近代麻雀オリジナルレーベル:近代麻雀コミックス発表期間:1981年〜1989年単行本:全9巻竹書房文庫:全5巻...

ノーマーク爆牌党

『ノーマーク爆牌党』「近代麻雀オリジナル」で1989年2月号から1997年4月号まで連載。単行本は全9巻。雀荘「どら道楽」でよく麻雀を打つ鉄壁保、当...

打姫オバカミーコ

『打姫オバカミーコ』出版社:竹書房掲載誌:近代麻雀レーベル:近代麻雀コミックス発表期間:2004年〜2010年巻数:全15巻話数:135...

満潮!ツモクラテス

『満潮!ツモクラテス』■作者:片山まさゆき■発表期間:2010年 - 2011年■出版社:竹書房■版型:B6版■掲載誌:...

雀術師シルルと微差ゴースト

『雀術師シルルと微差ゴースト』作者:片山まさゆき出版社:竹書房掲載誌 近代麻雀レーベル:近代麻雀コミックス発表期間:2012年8月1...